iPhone スマートウオッチ タブレット パソコン

Apple製品で揃えることの素晴らしさ。MacBookとiPadとiPhoneに囲まれた最高の環境での生活。

こんにちは、海戸(@newtry17)です。

Apple製品の魅力を知った時、それは欲望との闘いの始まりでした。

iPhoneに始まり、iPad、MacBook、Apple Watch、AirPods Proと短期間で揃えるに至りました。決してApple製品でなければならないと言うこだわりはありません。でも、いつも結局はApple製品を購入しています。Apple歴の短い私ではありますが、その魅力に取り憑かれた理由を少しでもお伝えできればと思います。

iPhoneの魅力

iPhone 13iPhone 13 miniiPhone 13 ProiPhone 13 Pro Max
117,800円(税込)から99,800円(税込)から144,800円(税込)から159,800円(税込)から
6.1インチ5.4インチ6.1インチ6.7インチ
 Superb Retinal XDRディスプレイSuper Retina XDRディスプレイProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ
5G5G5G5G
A15 BionicチップA15 BionicチップA15 BionicチップA15 Bionicチップ
最大19時間のビデオ再生最大17時間のビデオ再生最大22時間のビデオ再生最大28時間のビデオ再生
Face IDFace IDFace IDFace ID
水深6メートルで最大30分間の耐水性能水深6メートルで最大30分間の耐水性能水深6メートルで最大30分間の耐水性能水深6メートルで最大30分間の耐水性能
MagSafeアクセサリとワイヤレス充電器に対応MagSafeアクセサリとワイヤレス充電器に対応MagSafeアクセサリとワイヤレス充電器に対応MagSafeアクセサリとワイヤレス充電器に対応
128GB、256GB、512GB128GB、256GB、512GB128GB、256GB、512GB、1TB128GB、256GB、512GB、1TB
高さ 146.7mm高さ 131.5mm高さ 146.7mm高さ 160.8mm
幅 71.5mm幅 64.2mm幅 71.5mm幅 78.1mm
厚さ 7.65mm厚さ 7.65mm厚さ 7.65mm厚さ 7.65mm
重量 173g重量 140g重量 203g重量 238g

iPhoneの魅力は何と言ってもパキパキした無駄のない動き。滑らかな操作性にあります。ストレスのない動作の快適さがどれだけスマホ生活を向上させてくれるか分かりません。

Androidを使用してる時、結構あったフリーズ。いざと言う時に動かずイライラしたことが何度もありましたが、iPhoneでは問題がほぼありません。

また操作も簡単で分かりやすく、扱いやすいのも特徴です。更にはFace ID(顔認証)対応で画面ロックの解除方法にも安心できます。

iPadやMacBookをお持ちならiPhoneで撮った写真を同期することができたり、AirDropで簡単にデータを送信できるのも便利です。

iPadの魅力

iPad(第9世代)iPad mini (第6世代)iPad Air (第5世代)11インチiPad Pro   (第3世代)12.9インチiPad Pro(第6世代)
49,800円(税込)〜72,800円(税込)〜84,800円(税込)〜117,800円(税込)〜159,800円(税込)〜
10.2インチ8.3インチ10.9インチ11インチ12.9インチ
RetinaディスプレイLiquid RetinaディスプレイLiquid RetinaディスプレイLiquid RetinaディスプレイLiquid Retina XDRディスプレイ
A13 BionicチップA15 BionicチップM1チップM1チップM1チップ
LightningコネクタUSB-CコネクタUSBーCコネクタThunderbolt/USB4対応のUSB-CコネクタThunderbolt/USB4対応のUSB-Cコネクタ
4G5G5G5G5G
Apple Pencil(第1世代)に対応Apple Pencil(第2世代)に対応Apple Pencil(第2世代)に対応Apple Pencil(第2世代)に対応Apple Pencil(第2世代)に対応
Smart Keyboardに対応Bluetoothキーボードに対応Magic KeyboardとSmart Keyboard Folioに対応Magic KeyboardとSmart Keyboard Folioに対応Magic KeyboardとSmart Keyboard Folioに対応
64GB、256GB64GB、256GB64GB、256GB128GB、256GB、512GB、1TB、2TB128GB、256GB、512GB、1TB、2TB
高さ 250.6mm高さ 195.4mm高さ 247.6mm高さ 247.6mm高さ 280.6mm
幅 174.1mm幅 134.8mm幅 178.5mm幅 178.5mm幅 214.mm
厚さ 7.5mm厚さ 6.3mm厚さ 6.1mm厚さ 5.9mm厚さ 6.4mm
重量  487g、498g重量  293g、297g重量 461g、462g重量 466g、470g重量 682g、685g
Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間
2スピーカーオーディオ2スピーカーオーディオ(横向き)2スピーカーオーディオ(横向き)4スピーカーオーディオ4スピーカーオーディオ
Touch IDTouch IDTouch IDFace IDFace ID

動画見たり、電子書籍に使用するだけだから安いタブレットでも十分。そう考える方も多いですし、私自身もそうでした。しかし、iPadの画質や音響、性能を目の当たりにした時、その考えは一気に覆りました。キレイなディスプレイで見ることの楽しさや、サウンドの聴こえ方、目に映る文字の美しさがもたらす効果がどれだけ素晴らしいものか。「見れればいい」と「楽しむことができる」のでは全然違うことに気づかされます。

またラインナップも豊富で比較的、低価格なものから性能にこだわったハイスペックの物まで、用途に応じて選ぶことができます。

タブレットという持ち運びに最適な特性、iPadという高性能ならではの趣味にも仕事にも適した処理能力の高さ。オールマイティに使える存在の機動力の良さが最高です。

Apple Pencilの使い心地も非常に良く、スラスラとしたペン運びで写真に文字を入れたり、イラスト作成したりと便利に使うことができます。

iPhone→  iPadMacBookと中間的な要素の強いiPadであり、作業はMacBookでするし、ネット検索や電子書籍、動画はiPhoneで十分だからiPadは要らないって意見もよく聞きますが、私はそれでもiPadは購入したいです。

iPhoneで物足りないサイズを補ってくれ、MacBookよりも持ち回りに優れてる点からどちらも満たすことができるのがiPadの利点です。私は11インチiPad ProにMagic Keyboardを装着していますが、逆に言えばiPadさえあればある程度のことはできます。

全く作業をしない日であればMagic keyboardを取り外し、軽量化して持ち運ぶこともできます。

MacBookの魅力

MacBook Air(M1、2020)13インチMacBook Pro(M1、2020)14インチMacBook Pro (2021)16インチMacBook Pro(2021)
134,800円(税込)から148,280円(税込)から274,800円(税込)から338,800円(税込)から
13.3インチ13.3インチ14.2インチ16.2インチ
Apple M1チップApple M1チップApple M1 ProチップまたはApple M1 MaxチップApple M1 ProチップまたはApple M1 Maxチップ
最大18時間駆動するバッテリー最大20時間駆動するバッテリー最大17時間駆動するバッテリー最大21時間駆動するバッテリー
Touch IDTouch BarとTouch IDTouch IDTouch ID
メモリ:8GB、16GBメモリ:8GB、16GBメモリ:16GB、32GB、64GB(M1 Max)メモリ:16GB、32GB、64GB(M1 Max)
ストレージ:256GB、512GB、1TB、2TBストレージ:256GB、512GB、1TB、2TBストレージ:512GB、1TB、2TB、4TB、8TBストレージ:512GB、1TB、2TB、4TB、8TB
RetinaディスプレイRetinaディスプレイLiquid Retina XDRディスプレイLiquid Retina XDRディスプレイ
高さ 0.41〜1.61cm高さ 1.56cm高さ 1.55cm高さ 1.68cm
幅 30.41cm幅 30.41cm幅 31.26cm幅 35.57cm
奥行き 21.24cm奥行き 21.24cm奥行き 22.12cm奥行き 24.81cm
重量 1.29kg重量 1.4kg重量 1.6kg重量 2.1kg
ステレオスピーカーハイダイナミックレンジステレオスピーカー6スピーカーサウンドシステム、ワイドなステレオサウンド6スピーカーサウンドシステム、ワイドなステレオサウンド
キーボード:Magic Keyboardキーボード:Magic Keyboardキーボード:Magic Keyboardキーボード:Magic Keyboard
最大15時間のワイヤレスインターネット最大17時間のワイヤレスインターネット最大11時間のワイヤレスインターネット最大14時間のワイヤレスインターネット
30W USB-C電源アダプタ61W USB-C電源アダプタ67〜96W USB-C電源アダプタ140W USB-C電源アダプタ

Windowsユーザーだった私にとって一番慣れるのに苦労したMacBookですし、購入までも本当に必要かかなり時間を掛けて検討しました。結果、今では私のメイン機として活躍してくれています。Windowsを否定する訳でもなく、Windowsの安価でありながら十分なスペックを備えた今のモデルにも素晴らしさを感じていますが、操作性を比べた時、二度とWindowsには戻れません。職場では現在もWindowsなんですが、あまりもの不便さにヤキモキします。

MacBookのトラックパッドの操作性は非常に高性能で、スムーズな作業が可能です。Windowsユーザーのマウス使用率に比べてMacBookではマウスを使用する方は少ないのではないでしょうか?

マウスが必要なければスペースの確保にもつながりますし、何より一連の流れの中でキーボード操作できる点がとてもいいです。

また同価格帯のWindowsパソコンと比較しても画質、音質の良さでは評価が高いです。動画や写真の編集をするなら断然MacBookがおすすめです。クッキリとした文字はとても見やすく認識力はとても高いです。

Apple Watchの魅力

Series 7Series 3SE
58,800円(税込)から28,800円(税込)から40,800(税込)から
45mmまたは41mmのケースサイズ42mmまたは38mmのケースサイズ44mmまたは40mmのケースサイズ
常時表示RetinaディスプレイRetina ディスプレイRetina ディスプレイ
アルミニウム、ステンレススチール、チタニウムアルミニウムアルミニウム
50m 泳げる耐水性能50m 泳げる耐水性能50m 泳げる耐水性能
血中酸素ウェルネスアプリ
心電図アプリ
高心拍数と低心拍数の通知高心拍数と低心拍数の通知高心拍数と低心拍数の通知
不規則な心拍リズムの通知不規則な心拍リズムの通知不規則な心拍リズムの通知
緊急SOS緊急SOS緊急SOS
海外における緊急通報海外における緊急通報
転倒検出転倒検出
コンパスコンパス
常時計測の高度計高度計常時計測の高度計
携帯電話通信機能携帯電話通信機能
ファミリー共有設定に対応(GPS +Cellularモデル)ファミリー共有設定に対応(GPS+Cellularモデル)
最大18時間最大18時間最大18時間
より高度な充電(最大33%速い充電時間)
第2世代のスピーカーとマイクスピーカーとマイク第2世代のスピーカーとマイク
S7(64ビットデュアルコアプロセッサ搭載)S3 Sip(デュアルコアプロセッサ搭載)S5 Sip (64ビットデュアルコアプロセッサ搭載)
容量32GB容量8GB容量32GB
USB-C磁気高速充電ケーブルUSB-A磁気充電ケーブルUSB-C磁気充電ケーブル

正直言って腕時計を身に付ける習慣のなかった私にとってApple Watchはただ高いとしか思っていませんでした。それが健康のためにウォーキングを始めるようになり、スマートウオッチを購入し、そしてついにApple Watchに興味を持つようになりました。

本当に便利で今は充電時しか外すことはありません。Apple Watch単体で電話を受けれる(Cellularモデルでキャリアとの契約が必要です)のが便利で外出時に子供との公園や、野外作業中でも車にiPhoneを置いたままで身軽で過ごせるのが想像以上に楽です。また体調管理ができたり、運動への意識を高めることもできます。また手元でメールやLINEなどの通知が確認できるのもいいです。そしてよく使うのが「Siri」を呼んでのタイマー設定です。簡単に制限時間を設定できるので時間の管理が便利になります。

PayPayやApple Payなどの電子マネー決済にも対応していますので、いちいちスマホを出して決済をする手間もなくApple Watch単体での決済が可能です。

確かに安くて単機能なスマートウオッチもたくさんあります。Apple Watchの金額を考えると躊躇してしますのも当然ですが、私は買って満足しています。生活が楽になりました。

海戸
全てApple製品に揃えるメリット

Apple製品で統一することの魅力の一つは何と言ってもその連携することの便利さにあります。どの端末からでも同じファイルにアクセスできること。AirDropで簡単にデータを共有できること。面倒な設定が必要なく共有できることのメリットがあります。作業効率化を図ることができます。

またサイトのパスワードも共有できますので指紋や顔認証のみでログインすることも可能です。

知らず知らずの内に増えてきたApple製品。利便性を考えた時、Apple製品で統一することのメリットが見えてきます。

敷居が高く感じてたApple製品ですが、性能やスペック、使い心地、慣れやすさを考慮するともしかしたら一番初めに手にすべき商品かもしれません。

中小企業である我が社では全パソコンが低価格Windowsです。経費削減も重要なことなので決して否定する訳ではありませんが、Apple製品の処理能力の高さを知った今、作業効率化を考えると価格だけでは語れないものがあるのかもしれません。

Apple製品の価格について

iPhone、iPad、MacBook、Apple WatchとApple製品を語る時、いつもまず聞くのが「Appleは高い」という植え付けられた思い込みによる言葉です。確かに決して安くはありません。

でも、使用感より得られる利便性を考えた時、現状の価格以上の価値を見出すことができます。もちろんWindowsにもAndroidにも高い商品はあります。価格だけではなくそれぞれの端末の性能を見た時に何を選択するかが価格に比例するのではないかと思います。

同価格帯のWindowsパソコンとMacBookを使用した時、満足感が高かったのは圧倒的にMacBookでした。Android携帯であるXperiaとiPhoneを比べても同じことが言えます。

それがApple製品の価格の答えではないでしょうか?(もちろん個人差はありますので私の意見として捉えて頂きますようにお願いします)

Apple製品の操作性は高い評価を得ています。

この操作性の良さを体感することで私はApple製品の価格に対する価値が変わりました。

 

海戸
デジタル好きの私のApple製品に囲まれた生活

最初は趣味である映画や電子書籍、またはライブ配信を楽しむためにより良い環境を整えたいという思いからApple製品に出会いました。

それまでどちらかというと、安い製品でも見られれば十分という考えでした。しかしその価値観を覆されるほどの衝撃がApple製品にはありました。サウンド、画質、操作性、全てに優れた端末を所持することで、楽しみが何倍にも膨らみました。限られた時間の中で趣味や仕事をスムーズに最高の環境で過ごせることは私にとって一番失いたくないこだわりです。

iPhoneで日常の通話やメール、ネット検索、電子書籍を。iPadでは動画の閲覧や配信サイトの鑑賞、電子書籍、ブログの執筆や写真の編集を。MacBookではネット検索、ブログの執筆、写真の編集、文章作成などをしています。もちろん動画閲覧時にはAirPods Proも使用しています。またApple Watchは充電時以外はほぼ一日中付けています。

それぞれの端末をそれぞれの適した環境で使用することで共有することの便利さも体感しています。

 

Googleサイト内検索