こんにちは、海戸(@newtry17)です。
iPad Air(第5世代)が発売されたのが2022年3月18日。私は発売日に(私情により)購入は出来なかったんですが、遅れて購入することができ使用より1ヶ月経過しましたのでレビューしたいと思います。
11インチiPad Pro(第3世代)との比較
iPad Air(第5世代) | 11インチiPad Pro(第3世代) |
84,800円(税込)から | 117,800円(税込)から |
カラー:5色 | カラー:2色 |
10.9インチ | 11インチ |
Liquid Retinaディスプレイ | Liquid Retinaディスプレイ |
TrueTone | ProMotionテクノロジーとTrue Tone |
IPSテクノロジー搭載10.9インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ | IPSテクノロジー搭載11インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ |
SDR輝度:最大500ニト(標準) | SDR輝度:最大600ニト(標準) |
M1チップ | M1チップ |
最大256GB (64GB、256GB) | 最大2TB (128GB、256GB、512GB、1TB、2TB) |
12MP広角カメラ | 12MP広角カメラと10MP超広角カメラ |
USBーCコネクタ | Thunderbolt/USB 4対応のUSBーCコネクタ |
5G(ダウンロードは超高速。ストリーミングは高品質) | 5G(ダウンロードとストリーミングは超高速) |
Apple Pencil(第2世代)に対応 | Apple Pencil(第2世代)に対応 |
Magic KeyboardとSmart Keyboard Folioに対応 | Magic KeyboardとSmart Keyboard Folioに対応 |
高さ 247.6mm | 高さ 247.6mm |
幅 178.5mm | 幅 178.5mm |
厚さ 6.1mm | 厚さ 5.9mm |
重量(Wi-Fiモデル)461g | 重量(Wi-Fiモデル)466g |
重量(Wi-Fi +Cellularモデル)462g | 重量(Wi-Fi +Cellularモデル)470g |
8GB RAM | 8GBまたは16GB RAM |
Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間 | Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間 |
2スピーカーオーディオ(横向き) | 4スピーカーオーディオ |
Touch ID | Face ID |
どちらを購入すればいいのか?たくさんの方が悩んでるモデルの比較です。私は11インチiPad Proの第2世代を持ってることと、今回はAirの実力を体感したいこともありiPad Air(第5世代)を購入しました。
価格差、性能さを考えた時、使用頻度を考慮すると私的には11インチiPad Proがおすすめです。欲を言うならFace IDに加えてTouch IDも両方搭載して欲しいのが本音ですが。
タブレットの利用目的として、ネット検索、アプリの利用、動画配信サイトやYouTubeの閲覧が占める割合は大きいかと思いますが、私自身iPadで映画や動画をよく視聴するので4スピーカーオーディオであることは非常に重要です。
発売から1ヶ月ほど経過しiPad Air(第5世代)の高評価な意見を様々な場所で拝見します。私自身、購入時は2万円の価格差(2022年7月12日現在3万円ほどの価格差が発生しています)なら11インチiPad Proを選択する方がいいと言う考えでした。もちろん今でもその考えが覆った訳ではありませんが、iPad Air(第5世代)であることの良さも体感しました。
CPU性能が最大で60%も高速化されたモデルが最安値の¥84,800円(税込)から購入することができます。処理能力の進化の素晴らしさをiPad Air(第5世代)でも体感できるのが1番のおすすめ所です。
11インチiPad Pro推しの私ではありますが、実際問題として日常生活の利用であればiPad Airでも不都合に感じる場面は限りなく0に近いと言えます。
本来ならFace IDの方が便利だと私は思っています。ですが今のマスク着用してるこのご時世、外出先でいちいちマスクをずらすのも躊躇するし、パスワードを打つのもめんどくさい。
そんな中でTouch IDで解除できる快適さが光ります。
iPad Airでは5色のカラーが揃えられています。iPad Proが2色なのに対し、自分の好きなカラーを選択できるのは楽しいですね。
プロほどの編集はしないし、そこまでこだわりはないけど高性能なiPadが欲しい。それならiPad Airが間違いなくおすすめです。ゲームをストレスなく楽しみたい、ノートとして利用したい、動画を楽しみたい、電子書籍を読みたい、写真の編集がしたい、ブログを執筆したい、イラストを作成したい。全ての作業を無理なく達成できるほどのパワーをiPad Airは見せてくれると思います。
iPadで動画配信サイトで映画を見たり、オンラインイベントに参加する私にとって、2スピーカーオーディオか?4スピーカーオーディオか?と言う問題は大きな選択肢の一つです。
臨場感を味わうなら断然4スピーカーオーディオを搭載したiPad Proがいいです。音にこだわるなら譲れないです。
ただ私が今回iPad Air(第5世代)を購入したのは車内などの移動時に使用するためでした。雑音の多い場所で使用するにはそこまで音にこだわらなくてもいいかなっと言うのが決断の理由です。音を求めるよりも2万円(現在3万円差)の価格差を優先しました。その結果、特に不都合は感じておりません。
iPad ProとiPad Airの2台をもち、それぞれの使用を区別することで、十分な性能を実感できております。
使用方法により、モデルを選択することの重要性を感じました。
デメリット
・iPad Proと比べると音が劣る
・Face IDは使えない
はっきり言ってそこまでデメリットを感じる点はありません。それだけ高評価なモデルであることを実感しています。これはお値段の差もあるので理解した上での購入になるかと思いますが、やはり2スピーカーオーディオである以上iPad Proと比べた場合、音が劣ります。臨場感の物足りなさを感じます。
またTouch ID搭載モデルになりますのでFace IDは搭載されていません。これも特に不便を感じることはありませんが、理解した上で購入する必要があります。
今回iPad Air(第5世代)を購入したことで2台のiPadを使い分けできるようになりました。モデルの数だけ使用方法の選択肢も広がりますし、発売毎に進化するiPadには悩まされてばかりですが、どのモデルを購入しても生活環境が向上することは間違いありません。
私はサイズ的に10インチ〜11インチぐらいのモデルがちょうど使いやすくて気に入っています。プライベートで楽しむにも、仕事するにも、持ち運ぶにも最適なサイズです。
まだまだ限られたことしかしていないのでこれから作業の幅を広げたいと思っています。